2006-05-01から1ヶ月間の記事一覧

半分だけ

職場近くの、鉄塔。 半分だけ、服を着ていました。 (写真撮れなかったので、イラスト参照;笑) なんじゃ、ありゃ?

まさか!

冷蔵庫から取り出したキムチのフタを開けると、うっすら白いものが。 キムチよ、お前もか!? よぎる悪夢。 あんなものや→2005-09-15 - 迷宮探索 こんなものにまで→きのこ - 迷宮探索 カビに奪われてきた日々。 てか、キムチになんて、カビが生えるのか!? …

オノマトペ

擬音語・擬態語のこと、です。 国によって様々、また、時代によっても変化します。 例えば、犬は日本では「ワンワン」ですが、アメリカでは「バウワウ」と英語で鳴き、日本でも昔は「びょうびょう」と古語を使っていたという。(笑) 能や狂言では、その成立…

喜多流職分会5月自主公演能@喜多六平太記念能楽堂

自由席なので、早目に行ったものの、そんなに混んでいなくて、いつも好んでいる脇正面ならギリギリに行っても座れたよなぁ、という位の入りでした。 番組は次の通り。 仕舞 敦盛キリ 金子 敬一郎 雲雀山 狩野 了一 谷行 井上 真也能 高野物狂 シテ 粟谷 能夫…

子方

TV放送で、『七騎落』(観世流)を見ました。 で、まあ、色々とツッコミどころがありまして。(笑) まずあらすじは、現代風に言うとこんな感じ。 (あくまで挿頭花風解釈です。真面目なあらすじは他を当たってください。) 不景気の中、頼朝の会社もリス…

キャッチボール

運動は、それなりの子でした。 抜群に上手い事も無かったけれど、極端に出来ない事も無かった。 ま、単に走るだけってつまらないとか、協調性がないので団体競技は好きでない、とかはありますけど。 チームの足を引っ張らず、頭で考えてどうにかなる程度には…

面白いもの見つけました

観世流シテ方柴田稔氏のブログで、「能楽堂バックステージツアー」という企画を発見。 こちら→能楽師・柴田稔 Blog 7月2日(日)の午後から、ということですが、詳細は未定とのこと。 普段入れない楽屋見学や、舞台の上を歩くなど、なかなか経験できませんよ…

スイッチ

昨日、今日と、シンポジウムがありました。 広めの会場で、スライド講演。 という言う事は当然、場内は暗くなるわけで・・・。 その照明と連動してるのか?というくらい、私のスイッチもON・OFFと切り替わってました。 ええ、まあ、どちらがONなのかは、ご推…

アラレちゃん

彼女のように、頭を取り外せたら、肩こりもすっきりだろうなぁ。 んでもって、重い頭を蹴っ飛ばすの。(笑) 主に右側の首筋が、詰まったように痛くなる。 そんな時、そう思います。

成長

やや出遅れた感のあるネタですが。 読みました。 ハリー・ポッターと謎のプリンス ハリー・ポッターシリーズ第六巻 上下巻2冊セット (6)作者: J. K.ローリング,J. K. Rowling,松岡佑子出版社/メーカー: 静山社発売日: 2006/05/17メディア: ハードカバー購入:…

初めて

ガイドブックなるものを、買っちゃいました。 今まで、どこに行くにも、引越ししても、現地の地図や情報誌を手に入れることなく、こなしてきたのですが。 大体、メインディッシュ(学会とか)があって、その近所でサイドメニューを決める、あわよくばデザー…

驟雨

テレビを見ていたら、あちこちで大雨洪水警報。 晴れてるけれどなぁ、と思いつつも洗濯物を取り込むことに。 買い物を済ませておこう、と外に出ると、台風のようなすごい風。 で、店から出ると、大粒の雨が降り始めて! 走って帰りました。 少々濡れたけれど…

そらまめ

ふわっふわの綿にくるまれて、まるで翡翠のお姫様です。 鞘つきのまま買ってきた、そらまめ。 茹でて食べました。 おいし〜〜〜〜です。

いつも聞かれる事

実家の母と電話で話していると・・・ 母「ご飯食べた?(注1)」 挿頭花「食べた」 母「何を食べたの?」 挿頭花「(考える;注2)キュウリと豆腐とお味噌汁」 母「(あきれた気配)・・・それでご飯食べられるの?」 解説 注1 出ました、この台詞!! き…

ひねくれもの

私の中の、いや〜〜〜な面が出てしまった。 強情っぱりで、ひねくれ者な。 他人に頼るとか、甘えることを極力しないようにしていて、でもふとそれが緩んでしまった、今日。 その依存心が、恥ずかしい。 その恥ずかしさをごまかそうと、差し出された手をはね…

14日

14日に見に行った公演の感想をアップしました。 感想というより、物語そのものについての雑感なのですが。 よろしかったらご覧下さい。

コーヒーの飲み方

以前話題に出しました、実験材料にされている能楽師(笑)観世流の梅若猶彦氏による、能楽の解説本です。 能楽への招待 (岩波新書)作者: 梅若猶彦出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2003/01/21メディア: 新書 クリック: 3回この商品を含むブログ (16件) を見…

第11回海の会@セルリアンタワー能楽堂

渋谷のセルリアンタワー地下2階にある能楽堂です。 結婚式・パーティーの参加者と思われる着飾った人達を横目に(笑)、いつものカッコで。 番組は次の通り。 狂言『茶壷』(和泉流) シテ 野村 万蔵 アド 吉住 講 小アド 野村 扇丞能『三輪』(観世流) シ…

母の日

美味しいものを食べると、父に食べさせたくなります。 美しい景色を見ると、母に見せたくなります。 私は、両親ともと仲が良い・・・と思ってます。 娘にありがちな、「お父さん嫌い」ではないし。 母と買い物行くの、好きですし。 (これはスポンサーという…

伝統芸能鑑賞入門

教育チャンネルの番組です。 今回は能楽入門の2回目。(前回見逃してしまったのです、残念。) 今年の講師は観世流シテ方の観世喜正氏。 まず思ったのは、番組の構成が、面白くなりました。(といっても、見ているのはここ2年ほどですけど) これまでは、…

かげながら

今日は同僚Nの誕生日。 飲みに行こう、と思いついたものの、何せ新婚さん☆なものだから、奥さんが何かイベントを用意して待っているのかも? そんな気を回して、後日に持ち越し。(いや、流れたかも?) 帰宅後、別の同僚とのメールで。 T「Nさんの誕生日…

嫌いな言葉

「殺す」とか 「死ね」とか 冗談でも、聞きたくない類いの、一言。 間違っても、明らかな個人に向かって発するべきではない、単語。 ああ、でも、私も幼い頃は喧嘩したり、遊んでいる時に使っていたこともあるのです。 誰しも聖人君子ではいられない。 時に…

壊れ物

今朝、カバンの留め金が壊れました。 紐で結んで応急処置。 帰り、反対側の留め金も壊れました。 だーもー。 精神的には、嬉しい・楽しい事があったのに、物質的には災難な1日でした。

自分の内面へジャーンプのはネタだったはずが、思いがけず理系つながりで色々出てきたので、付け足しです。 私ってば浅はかな人間。(笑) 元ネタ→純粋 - 迷宮探索 アルコール。 化学では、水酸基(-OH)のついた炭化水素を総称してこう言いますが、ま、普…

鐘入り

当然、『道成寺』の事です。 喜多流の塩津哲生氏のサイトで、動画を見つけました。 塩津哲生/塩津圭介 オフィシャルサイト (塩津哲生 → 能ギャラリー → ムービー) 見事な鐘入りのシーンが見られます。 後ろ向きなのは、そういう流儀なのか、それとも小書…

純粋

コメントをいただける、aopuさんのブログから →http://app.blog.livedoor.jp/aopu2005/tb.cgi/629489 「超純水」て、理系のラボにいる方ならわかりますよね。 ゴミ、微生物はもとより、ミネラル、電解質を徹底的に除いた、精製水。 電気抵抗が非常に高く、理…

夢オチ?

春は、お素人会(能の)多いみたいです。 ということで、お目当ての方が出ているという情報を仕入れ、行ってきました、国立能楽堂 小鼓を習っている方の会とあって、舞囃子ばかり約20番と、能『邯鄲』がありました。 『邯鄲』実は初めて見ました。 盧生と…

ピンク色

端午の節句です。 柏餅食べる日です。(笑) 「こしあん」「小倉」そして 「白味噌あん」・・・て? 名古屋では見たことないので、やはり関東圏のものなのだろうか? そこで初挑戦。 もちの部分は、ほのかにピンク色。 問題のあんは・・・白味噌の香ばしさと…

勝利!?

バチッと、なかなかに激しい音を立てて、 電球が切れた! ああ、替えなきゃ・・・で、 はた、と気付きました。 照明器具、どうやって外すの!? だって、こう見えてもあたくし、お孃様ですもの。 おーほほほ。 コホン。 取り乱してしまいました。 そんなこと…

お休みモード

いえ、仕事なんですけどね。 お休みモードでのんびり実験するのって、楽しいです。 (負け惜しみ?) ボランティア精神で、片付けや、洗い物もしてしまう。 (貧乏性?) ノルマだけこなして、早々に引き上げ。 暖かだったので、散歩がてら、1時間ほど歩い…