能ドラマ

いやー、面白かった。 ウププププ。 先日放送された、能面に関わる殺人事件ドラマ。 なんとなくついていたTVで、冒頭の舞台シーンが本物の役者さん達のようだったので、ついついそのまま見てしまいました。 あの特徴ある鏡板の松は、京都観世会館だよね。 ロ…

2011の初めて

能を見るのなら、やっぱり翁は見たい。 2011/1/10 銕仙会1月定期公演@宝生能楽堂能 『翁』 翁 観世 銕之丞 千歳 片山 九郎右衛門 三番叟 野村 萬斎 面箱持 野村 遼太 笛 一噌 隆之 小鼓頭取 幸 正昭 小鼓脇鼓 後藤 嘉津幸 小鼓脇鼓 福井 聡介 大鼓 柿原 崇…

2010の唯一

去年唯一見た舞台。 2010/9/25 第10回青葉乃会@宝生能楽堂能舞『相聞』 シテ 梅若 玄祥 大鼓 亀井 忠雄 小鼓 曽和 正博 笛 藤田 六郎兵衛狂言『因幡堂』 シテ 善竹 十郎 アド 善竹 富太郎能『野宮』 シテ 柴田 稔 ワキ 宝生 閑 アイ 善竹 十郎 大鼓 柿原 崇…

2011

あけましておめでとうございます。 というか ごぶさたしております、お元気ですか? ええっと、帰ってまいりました。 とはいえ、これまでのようにマメに更新するのは難しいかも。 復活するに当たって、これまでの記事を読み返してみたのですが、果たして本当…

2010

すっかり不在してしまっております。 すでに「お気に入り」から抹消されているかと思いますが。(苦笑) 偶然見に来る方もいるかも?2009年に見た舞台・・・ゼロ。 ガーン。(涙)現状では仕方の無い事ですが。

2008年のメモ

すっかり明けて仕事初めになってしまいましがた、ともかくおめでとうございます。今更ですが、2008年に見た舞台。 番組メモのみですが。 2008/6/21 能楽現在形 劇場版@世田谷パブリックシアター 半能『融 笏之舞』 シテ 友枝 雄人 笛 一噌 幸弘 小鼓 成田 …

定番土産?

「海外へのお土産に」なんて宣伝文句を見たりするけれど、本当にあげる人もいるんですね。 お土産とは言っても、面打師が一つ一つ手作業で作っているわけだから、時間もかかる、つまりお値段もなかなかのもの。 飾り付けを任されて、2人きり(面と私)にな…

今年のつれづれ

えー、だいぶ長らくご無沙汰しております。 m(_ _)m 放置状態も何なので、こっそり更新します。 今年の主な感想をば。 と言っても、今、手元に詳細な資料(笑)が無いので、自分のブログを見返しながら、印象に残っている舞台を挙げていきます。 (順番は適当…

エアポート

J○LホテルでA○Aのクレジットカード出すのは勇気がいります。(苦笑) ちょっと留守します。 海外逃亡。(笑) コメント、レス遅れますので、ご了承下さい。 挿頭花

そして手に入れた

中部地区バージョン 「そんなお肌で私に勝てるとおもってりゃーすか?」 い、言わねーっ。 パッケージの横にはういろうのイラスト。 バックには名古屋城。 「ご当地モノ」の必須アイテムてんこ盛り。 ぶどうは、どうやら山梨らしい。 あと、三重の真珠も。 …

乙女の楽しみ

同僚の出張土産です〜。 『美肌一族』という、少女漫画イラストのパーッケージが印象的なシリーズの、シート状のフェイスパック。 地域限定モノです! それぞれ、主人公がご当地の言葉で例の台詞を言っています。 関西バージョン 「そんなお肌でうちに勝てる…

ほんとうのさいわい

ご存知、宮沢賢治の『銀河鉄道の夜』で、繰り返される言葉です。 ジョバンニとカムパネルラ。 いい子たちだ〜。 二人とも、いつも誰かの幸いを願っている。 自分の中の、つまらない嫉妬や軽蔑の気持ちに気付くと、すぐに己を恥じて、相手のために祈る。 お互…

ぐるぐる

日常の些細な疑問の答えともなる、電話コードの原理。(大げさ) 実は、私にはピンとこない。 受話器を左右持ち替えないから。 利き手、利き足と同じく、利き耳というのもあるそうです。 個人差があるようで、どちらでもOKな人もいるようですが、私は、完…

先日、初めて国立劇場に行きました。 と言っても、公演を観にではなく、ぶらぶら散歩してたら、案内表示があったので、ふらふらと。 伝統芸能情報館て、ここにあるんですね。 日本芸術文化振興会の「文化デジタルライブラリー」の本拠地。 (↑リンクを貼ろう…

能香

写真は、能をモチーフにしたお香セットです。 葵上、雲林院、通小町、西行桜、熊野と5種類、それぞれの曲タイトルがつけられています。 はっ! 「煩悩の犬」の香りとは一体!? そして「般若」の香りって・・・!?

コール

どういうわけか? 普段は滅多に鳴らない携帯電話が、さっきから何度も私を呼ぶ・・・。 家族からだったり、久しぶりの友人からだったり、飲み会予約したお店からだったりと、色気も何もありませんが。 変な感じ。 ・・・ん? 何気に寂しい人っぽいネタになっ…

滑舌

「舌足らず」って、実際は舌が長いからと聞いた事あるけど・・・それはさておき、滑舌って、訓練次第でどうにかなるのかなぁ? アナウンサーとか、舞台俳優のレベルを目指しているのではなくて。 同じ職場に、ろれつが回ってない上に、早口でまくしたてるか…

日常の些細な疑問

どうして、ドライヤーのコードって、ねじねじに絡まってくるんだろう?? え? ウチだけ?

日本酒の因縁

日本酒を飲むと、翌日にきびが出る。(友人のケース) 日本酒を飲むと、トイレで寝てしまう。(アルコールにかなり強い上司のケース) 日本酒を飲むと、どうやって帰ったかの記憶がない。(アルコールに相当強い先輩のケース) 恐ろしい〜。 私の場合、日本…

プチ情報

9月8日にあった、『JAL金閣寺音舞台』のTV放送があるそうです。 TBSで、10月7日深夜12時半から。 出演者のところに、「観世流家元 観世清和」とあったので半能『融』が見られると思います。 詳細は、TBSのHPか、イベントの公式HPへ。 …

こまごまとした補足

その1:地謡 ここんとこ、銕仙会関係の公演を続けて見ているのですが、当然出演者は同じような面々。 ざっと、今まで観た舞台の記録を振り返って、思いました。(番組をエクセル管理している理系人間) 地頭が、○○師だと、うっとりする。 ○○○師だと、燃える…

9月青山能@銕仙会能楽研修所

銕仙会が続いてます。 仕舞『俊成忠度 キリ』 鵜澤 久 狂言『寝音曲』 シテ 野村 万蔵 アド 野村 扇丞 能『砧』 シテ 浅見 真州 ツレ 長山 桂三 ワキ 森 常好 ワキツレ 森 常太郎 アイ 山本 浩一郎 笛 一噌 隆之 小鼓 曽和 正博 大鼓 柿原 弘和 (後見・地謡…

お知らせ

先日の「鵜澤久の会」でパンフレットに挟まれていたお知らせです。 9月28日(金)午後6時10分からのNHK総合テレビ「首都圏ネットワーク」の中の“特集”として、鵜澤久師がとりあげられるそうです。 公演の様子も使用される予定とか。 (終演後、お客…

第11回鵜澤久の会@宝生能楽堂

久しぶりに会う友人と昼食を食べ過ぎた危険な状態で会場入り。 待ち合わせ場所を水道橋と指定した時点で、「能でしょ」とバレました。(苦笑) 仕舞 『笠之段』 観世 銕之丞 能 『江口 干之掛』 シテ 鵜澤 久 ツレ 西村 高夫、浅見 慈一 ワキ 宝生 欣哉 ワキ…

選ぶ

時として、何かを得るためには、別の何かを捨てなければならない。 て、よく言いますが。(言わない?) 私には身に覚えがない・・・。 それほど「別の何か」に執着がなかったためか? それとも、そこまでの選択を迫られた事がなかったためか? 言い換えれば…

第18回 響の会@宝生能楽堂

水道橋駅から能楽堂までの流れの平均年齢が低い・・・坂の上のお嬢様学校の見学会でもあったのかな? 能楽堂内も若かったです。 高校の制服とか。 大学生っぽいグループとか。 学校で教えてるんでしたっけ? 能『清経 恋之音取』 シテ(平清経) 西村 高夫 …

料理上手

最近よく見る、とあるブログがあります。能楽師の奥様らしいけど、楽屋ネタではなく。 と〜〜〜っても美味しそう、かつ盛り付けもオシャレな毎日の食卓。 さぞかし料理がお上手なんだろうなぁ。 いいなぁ・・・。(食べる方も、そんな料理上手な人も) この…

マイナーチェンジ?

ムムム。 あまり、突っ込まれません。 脇くらいまで伸びていた髪をばっさり切ったのに。 夏の間、ほとんど括っていたからかな? それとも、ヘアスタイルの雰囲気が変ってないのか? うーん、残念。(←髪を切って人を驚かせるのが好きな人) おまけ 美容院で…

見ちゃったよ

ええっと、電車で座るとね、視線の位置がその辺になるわけです。 ある日は男性。 別の日には女性。 教えてあげた方がいいのだろうか? 焦りながらも「気付け〜〜〜」と念を送るしかなく。(汗) 身だしなみには、気をつけましょう。 2日連続で電車ネタでし…

つよい・・・

飲んで帰った日の、とある満員終電。 突然車内に響いた女の子の叫び声。 何かと見ると・・・ 「痴漢してんじゃねーよっ」 男の手をぐいっと捻り上げて、 「次の駅で降りろっ」 駅に着くなり、男を引っ張り出して、 「警察呼んでくださーい!」 私も乗換えだ…