2007-03-01から1ヶ月間の記事一覧

満員御礼!?

笛方のお素人会を見に、渋谷へ。 思惑通り、朝早くからほぼ満席。 立ち見もあり、見所に入りきれなかったお客さんでロビーのモニター前も人だかり。 早めに行って良かった〜。 それもそのはず! とても贅沢、豪華な会だったのです。 笛方なので、当然、舞囃…

怒涛のような

振り回されっぱなしで、バタバタした1週間でした。 誤解からギクシャクした友人の、各々からの言い分を聞いたり。 職場の同僚の愚痴を聞いたり。 いつあるか分からない電話連絡にそわそわしたり。 初対面の人と、和やかに会話できるよう気を遣ったり。 タイ…

どうかご無事で

休日の朝、私が駄眠をむさぼっている間に北陸では大きな地震があったとのこと。 金沢にいる友人が心配。 けど、安否確認で徒に回線を混雑させてしまうのも憚られます。 医療従事者なので、忙しくしているかもしれませんし。 無事を祈っています。 それにして…

偏愛

能・歌舞伎役者たち (朝日選書)作者: 塚本康彦出版社/メーカー: 朝日新聞発売日: 1994/08メディア: ペーパーバックこの商品を含むブログ (1件) を見る 著者の出自に些かの所以ある審美対象なのでもあろうが、随所に弄せられる美辞麗句でもって、能・歌舞伎役…

温度

私は猫舌ではありません。 唐突に、何ですが。 温かい物は、より熱く。 冷たいものは、凍るほど。 という状態で食べるのが、好みです。 嗜好として熱いのが平気、というのと、熱に対する生体反応とは別物なんですよね。 分かってるんですけど。 そして今日も…

お彼岸

「暑さ寒さも彼岸まで」の通り、昨日までとうって変わって、暖かい1日でした。 (↑ありがちな書き出しで己の凡庸さを思い知る。) 暖かい、と言いながら、夕食には豚汁もどきを作りましたが。 最近、忙しくて(?)あったかいもの食べてなかったので・・・…

贅沢

「専用」なのと、「多機能」なのと、どちらがいい? 先日見たTV番組で、アメリカでは、「専用」のグッズが流行ってるとかで(?)、アボガドの実をくりぬく道具を紹介していた。 対して、日本では、どちらかというと、一つで何でもできる「多機能」商品の方…

・・・その枕で眠るだけで悟りが得られるなら、修行なんていらないじゃん。 こんな解釈は邪道?やっぱり? あ、「邯鄲」の話。 つらつら、しつこく考えてます。

第2期短期能楽教室4日目

表参道には、緑色の服着た人が増殖。 スカート履いた男の人もいました。(バグパイプ持って) アイルランドのフェアか何か?みたいですが、詳細不明。 寒いので、野次馬せずに帰ってきちゃった。 毎度のお稽古メモ。 謡 『橋弁慶』 シテ「弁慶かくとも白波の…

楽しみ方

・物語そのもの ・表現の技巧 ・ビジュアル ・テーマ 本でも映画でも、およそ娯楽モノは大体こんな楽しみ方だろうと思います。 能においても同じ。 目の前で展開している舞台そっちのけで、思索に耽ってしまいそうなことも。 ちなみに、今日の放送の『隅田川…

1/8mm

今まで読んだ事なかったなんて、我ながら意外。 砂の女 改版 (新潮文庫) [ 安部公房 ]ジャンル: 本・雑誌・コミック > 文庫・新書 > 文庫 > その他ショップ: 楽天ブックス価格: 561円 さながら(いや、まんまか)アリ地獄にはまった男の話。 事実としても…

Noh performance

これもDM情報から。 2月24日の「木月孚行能の会」での『道成寺』の映像を使って、能についての紹介をしている、「政府インターネットビデオ」。 http://nettv.gov-online.go.jp/ → 61ch Cool Japan → 2007/3/15 Japan+ Short Videos : An Invitations t…

ドレス・コード

なに、この風! 寒いっ!! コートをクリーニングに出さなくて良かった〜。 (先週30%OFFのセール中だったので、出そうと思ったのですが。) さて、本日届いていたDM。 チャリティーイベントの能公演。 場所は国立博物館。 出演は、若手だけれども、人…

いちご!

うっほほ〜い。 いちご、いちご、いちご〜〜〜♪ 夕方、買い物に行ったら、 「いちご、最後だから持ってってよ」 と声をかけられ、見ると1パック398円の大粒いちごが3パック・・・。 う〜ん。 「2つで500円で売ってたんだけどね」 う〜〜ん。 「なんなら3…

真っ二つ

洗濯物を干す、クリップのたくさんついた、大きな丸いハンガー、あれが壊れました。 真中から真っ二つに折れてしまった。 決して、ズボラして洗濯物が乾いても畳んで箪笥にしまわず、そのまま部屋の中に吊っていたものを、酔って引張って取ったためでは・・…

迷子

この人の作品て、知らない土地で道が分からなくなって、それでも意地を張って、そのままどんどん歩き続けるイメージ。 迷う、というのとはちょっと違う。 行き止まりと閉塞感、でも焦らない。 ここは私の居場所じゃない、という違和感を抱えたまま、でも探す…

3月銕仙会定期公演@宝生能楽堂

当日券買おうと並んでたら「学生会員はあちらで」と言われました。 ・・・・・「一応、これでも社会人です。(懐具合は学生並ですけど) 」 能 『杜若 恋之舞』 シテ(杜若ノ精) 清水 寛二 ワキ(旅僧) 殿田 謙吉 笛 一噌 庸二 小鼓 亀井 俊一 大鼓 柿原 …

第81回粟谷能の会@国立能楽堂

実は、行ってました。 遅ればせながら、番組と、ちょこっと(じゃないかも)感想。 能 『定家』 里女/式子内親王の霊 粟谷 能夫 旅僧 森 常好 従僧 舘田 善博、森 常太郎 都千本の者 野村 萬斎 大鼓 国川 純 小鼓 曽和 正博 笛 松田 弘之 狂言 『棒縛』 太郎…

第2期 短期能楽教室 3回目

今日は暖かかったですね。 コート着てるのが恥ずかしいくらいの陽気でした。 謡 『橋弁慶』 地謡:面白の景色やな 〜 子方:心すごげに休らへば 以下、ひっかかった節回し。 ・五條のはしのーォー橋板ァーをーー :中マワシの記号って、よく分かりません。む…

数字

コメントする際、表示されるアルファベットと数字を書き込まなきゃならないようになってますね・・・いつの間にか。 そして、ゲストコメントが出来ない?? てか、私が書き込めないよ。(涙) 設定確認します。 しばしお待ちを。 m(_ _)m

小麦粉

ちくわの天ぷらの穴の中の、ふにゃんとした衣が好き。 あ、あと、型からはみ出て、お腹にくっついてる、たいやきの衣とか。 ・・・すみません、貧乏くさい話題で。