ウェブ・ブログ

料理上手

最近よく見る、とあるブログがあります。能楽師の奥様らしいけど、楽屋ネタではなく。 と〜〜〜っても美味しそう、かつ盛り付けもオシャレな毎日の食卓。 さぞかし料理がお上手なんだろうなぁ。 いいなぁ・・・。(食べる方も、そんな料理上手な人も) この…

惜しい!

e+Movieで、『東京ミッドタウン能狂言』出演の囃子方お二人のインタビュー動画が見られます。 → http://mv-theatrix.eplus2.jp/article/54902535.html 結構突っ込みどころ満載です。 (関係ないけど、「まんさい」と入力すると「萬斎」と変換してくれる、マ…

20代?

某ワキ方のブログを見てびっくり。 同い年だという某シテ方との2ショット写真が! どっひゃ〜〜〜 (*゚△゚) 若いっっっ!

告知『秘花』(更新)

(カテゴリわかんないのですが、リンクネタなのでこれで。) 瀬戸内寂聴著『秘花』の朗読会があります。 秘花 <朗読と能楽の世界> 平成19年度文化庁芸術祭参加公演 日時:10月17日水曜日(昼の部14時、夜の部18時半 開演) 場所:銕仙会能楽研修…

やっと感想

6月30日の公演2つの感想(というかメモ?)をアップしました。 長文&乱文のお眼汚しですが。

まめひろいネタ

続報です。(しつこい?) →じゃぽマガジン | 伝統芸能 観たい! 聴きたい! 第11回日本伝統文化振興財団賞授賞式のレポートと、受賞者のインタビューが載っています。(ホーム>イベント情報) 披露演奏の舞囃子『石橋』を舞う写真も♪ この背中のラインに惹か…

見つけました

数日前に、妙に興奮していた、あれ。(参考:詳細は? - 迷宮探索) こちらで発表を見つけました。 →じゃぽマガジン | 伝統芸能 観たい! 聴きたい! 『第11回 日本伝統文化振興財団賞』をチェック! 平成19年度受賞者は・・・タラララララン 観世流能シテ方…

鈴っーー!

以前、こんなイベントがあると紹介しました。 →スプラウト! - 迷宮探索 ・・・結局、行けませんでしたが。(どなたかレポしてください。他力本願。) そのコーディネータープログラムの参加者(つまりイベントの企画者)によるブログに、出演者の吉阪一郎(…

詳細は?

ぬぉぉ〜! いつも見ている某能楽師ブログで、気になる記事発見。 受賞記念のDVD収録とか。 CDじゃなくて? これって、あれですよねぇ。 とすると、比較的お値段もお手頃なはず。(勝手に決め付けてみる) 何の曲だろう? 楽しみ〜〜♪ すみません、意味…

お稽古メモ追加

4月21日の分(お稽古6回目)をアップしました。 今更? ・・・つまり、その間復習もしてなかったということで・・・(ゲホゲホ)

だらだら

だらだらとレポをアップしました。(4月13日「せぬひま」第4回公演) 体調が悪かったせいか、すぐに言葉にならなくて。 無理して書かず、そのまま放置でも良かったのですけどね。 結局、どう表現しようと、同じようには感じられないわけですから。 ・・…

サボり気味

ここ数日、サボり気味ですみません。 先日のお稽古(4月4日)のメモをアップしました。 それと、以前も紹介したのですが、京都で活躍されている観世流シテ方の味方玄さんのサイト →http://web.kyoto-inet.or.jp/people/duck-hal/ インターネット仕舞が更新…

スプラウト!

伝統芸能イベントの企画運営を、実習と共に学ぶ講座があったそうです。 京都芸術文化センターで栽培されていた、その名も『コーディネーター・スプラウト2006』。 う〜ん、ニョキニョキしてそう(笑)。 そして、その実習成果がこちら → http://www.kac.or.j…

Noh performance

これもDM情報から。 2月24日の「木月孚行能の会」での『道成寺』の映像を使って、能についての紹介をしている、「政府インターネットビデオ」。 http://nettv.gov-online.go.jp/ → 61ch Cool Japan → 2007/3/15 Japan+ Short Videos : An Invitations t…

数字

コメントする際、表示されるアルファベットと数字を書き込まなきゃならないようになってますね・・・いつの間にか。 そして、ゲストコメントが出来ない?? てか、私が書き込めないよ。(涙) 設定確認します。 しばしお待ちを。 m(_ _)m

ウェブで楽しむ能・狂言

京都を中心に活動している、狂言大蔵流の茂山家の公式サイトがリニューアルされたようです。 →http://www.soja.gr.jp/ さすがの「お豆腐狂言」茂山家! 曲目解説ページでは、写真たっぷり、ダウンロードまでできちゃいます。 ありがちな舞台写真だけでなく、…

追加

12月9日に交友会のレポ追加しました。

師走突入!

↑のタイトル、ダイナマイト持った銀行強盗の立てこもったところへ機動隊が突入する時の号令みたい? (のっけから、果てしなくどうでもいいことで、すみません) 12月に入ったとたん、忘年会の日を言い渡されたよ。 幸い、空いてる日だけれども、これがあ…

驚愕の案内板(笑)

23日の会の感想をアップしました。 →古希記念幸清会@国立能楽堂 - 迷宮探索 今のところ、健康状態に問題はありません。(笑) 写真は、開始・終了予定時刻の案内板です。 驚愕のあまり、思わず写真撮っちゃった。 (予想はしてたけどね。) そういえば、…

ぐるぐる

地球規模の地図検索サービスの、Google Earth (グーグル・アース)。 宇宙空間から、目的の場所へダイブする感覚は、カッコイイ。 世界中を擬似旅行したり。 住所をダイレクトに入れても検索できるので、ちょっとストーカー気分かも(笑) 結構、遊べます。

ベケットについて

あまりにも分かってなかった、先日の『ベケットの夕べ』。 (今も分かってません。) せめてテキストだけでも、と思って探していたら、同公演を見た、ベケットについて考察しているサイトを見つけました。 →ベケットの間 「いずれでもなく」や、「ロッカバイ…

絵本

図書館で、コールデコット賞(アメリカで出版された絵本画家に贈られる賞)の特集をしていました。 受賞作、次点作(ホーナー賞)と、その他さまざまの外国絵本が展示してありました。 外国の絵本て、絵や構図が大胆で、見ているだけで楽しいですよね。 原著…

蛇足

21日の「テアトル・ノウ」の番組&感想をアップしました。 ちょっと真面目に書きました。(ホントかな?) 補足(蛇足)は次の通り。

公開講座

銕仙会で、『女体の能4ー夢まぼろしの女たち』というタイトルで、日本女子大学の石井倫子助教授の解説と実技鑑賞の、全4回の公開講座が行なわれています。 (1回目はもう終了してます。) 詳細は→çìå‰ï”\ŠyŒ¤CŠ その第2回の実技、装束付舞囃子『松風…

熱田能楽殿「お別れ会」

名古屋の熱田神宮の敷地内にある、能楽殿がこの秋に閉鎖されます。 そこで、10月23日〜26日に熱田神宮能楽殿でプロ(23、24日)とアマチュア(25、26日)による「お別れ会」があるそうです。 23日に限っては申し込みが必要だそうですが、い…

リンク

『短期能楽教室』で謡と仕舞のお稽古をしているのですが、指導してくださる観世流シテ方の柴田稔先生のブログで、拙ブログを紹介してくださいました。 能楽師・柴田稔 Blog お稽古の様子(というよりも、習ったことのメモ)は、カテゴリーの『お稽古』に入っ…

ちょっと整理

今まで『能楽』に入れていた、謡と仕舞の体験教室メモですが、『お稽古』のカテゴリーをを作りました。 どうやら、柴田先生が、お稽古の様子を書いたブログということで、リンクしてくださるらしい・・・。(汗) 他にも、色々と整理したいのですが・・・大…

すだれ状

一度だけ行ったことがあります。(能公演ではなかったのですが。笑) 横浜能楽堂 横浜市芸術文化振興財団 鬘帯でしょうか? 下に、『能「楊貴妃 玉簾」(喜多流)塩津哲生』とキャプションがあるので、すだれを模してるんですね、きっと。 ずらずらっと、こ…

前々から、気になるコトが・・・ →http://www.nk.rim.or.jp/~zephyrus/index.htm#con 観世流橋岡家一門の会のサイトなのですが、このトップの写真。 どうして地謡・後見は白の紋付なの?? (ちなみに曲は『唐船』) 他の写真をざっと見た限りでは『阿漕』で…

1周年

ブログを始めて1年です。 誰が読むんだ?というようなネタでも、細々と続けてまいりました。 ほぼ毎日。 ・・・暇だなぁ、自分。 そんな感じで、これからもご高覧いただければ幸甚です。 挿頭花