短期能楽教室10回目

本当なら、これで(全10回)終了なのですが、諸事情により発表会の日が2月に延期になり、1月もお稽古をしてくださることになりました。
しかも、4回ある稽古日のうち、いつもなら2日分を予約するのですが、いつ来てもいいよ、とのこと。
先生、そんな大盤振舞しちゃって、いいんですか?(←余りの不出来に仕方がないという説も)


ということで、張り切っておさらい。



『鶴亀』
通して。
拍子合のところのリズムが、上手くつかめず、先生にテンポをとってもらう。
節回しは特に指摘されなかった。(ところどころ怪しいとは思うけど)
強吟なので、語尾を強めに、息を強くして音を上げるよう心がける。


『吉野天人』
中入り前まで。
最近復習をサボっていたので、怪しいところがポツリポツリと・・・。
不安が声量に反映されるので、きちんとしないと。(音を外す以前の問題)


仕舞
地謡を先生でなく、他の参加者に謡ってもらい、通して舞う。
・・・練習しなきゃっ。(汗)


そして、そして。
配役が決まりました。
参加者8名なので、『鶴亀』と『吉野天人』をそれぞれ2回ずつやれば全員役がつくよね、ということで・・・あみだくじ〜〜〜。


その結果・・・
私は『吉野天人』のシテに決定。(><;


ううっ、がんばりまっす。(汗)