動画で

インターネットって、便利です。
しみじみ。
能が見たい!と、見た事も無いのに何やら衝動に駆られた数年前、最初に当たったのはネット情報です。
その後、図書館でビデオ借りたり、国営放送での放送機会を捉えたり。
ま、Web上にあるものは玉石混淆ですけども。


ということで、現時点でお手軽に能の動画を見られるサイトをメモ。


独立行政法人 日本芸術文化振興会 | 独立行政法人 日本芸術文化振興会
独立行政法人日本芸術文化振興会のHPの、「伝統芸能データベース」にある、『能への誘い』
舞台や面の写真が豊富で、きれいだし、一通りの知識は得られます。
『井筒』と『棒縛り』がダイジェストで見られます。
他にも、『文楽への誘い』や、『文化デジタルライブラリー』では動画ではないですが、歌舞伎関連も。


http://web.kyoto-inet.or.jp/people/duck-hal/
京都のシテ方観世流の味方玄さんのサイトにある、「インターネット仕舞」。
立命館大学の研究プロジェクトの一環だそうです。
左右、正面からの各映像があり、3度おいしい(笑)。
画像が小刻みなのがちょっと見辛いような、わかりやすいような。


http://www.whatawonderfulworld.tv/modules/xfsection/article-49.html
東京のシテ方観世流矢来能楽堂・観世喜正さんのお稽古の様子が見られます。
こんな風にお稽古してるのねぇ、とこれから始めたい人には参考になります。
このサイト、他にもリフレクソロジーとか、料理教室とか、多様なコンテンツがあって、楽しいです。
さすが、“カルチャースクール”!


教育ネットひむか|宮崎県情報通信ネットワーク
教育情報素材を集めたHPです。
IPA教育用画像素材集』に『伝統文化関係』で『能と狂言』があります。
動画(『羽衣』『棒縛』)&写真が豊富です。
それ以外も、あちこち覗いていると興味深いものがたくさん。
勉強になります。



以前にもブログで触れました、京都で活躍している吉阪一郎さん(小鼓方大倉流)、河村大さん(大鼓方石井流)、森田保美さん(笛方森田流)の『せぬひま』です。
動画ではないのですが、『OTO』で、笛のお調べ、男舞が聞けます。
このお調べ、びっくりしますよ!


把握しているのはこれくらいです。
最初に色々調べたおかげで、頭でっかちな状態での初観能だったのですが・・・生はすごかった!
特にお囃子!!
そして、知識があればいい、というものではないことがわかりました。
つまり・・・単なる情報ではなくて、芸術作品なのだと。
その時その時の、舞台の空気や間を楽しむのが、能の魅力かなぁ。